この記事で解説する『NFTに『意味がない』はウソ』を読めば、NFTの将来性を感じられます!
まずは、『NFTってなんだっけ?』という疑問にお答えするので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
![](https://hima-no-mahi.com/wp-content/uploads/2024/06/プロフィール画像v2-5.png)
NFTとは
NFTとは改ざんできない証明書のことです。
デジタルアートは簡単に複製(コピペ)できてしまいますよね?
NFTがあれば『誰が・いつ・どこで作ったものか』を証明できちゃいます。
![](https://hima-no-mahi.com/wp-content/uploads/2023/12/narukami.png)
デジタルなのに本物だと証明できるんです
しかも誰も偽造できないので公的機関でも安心して使えます。
こちらにもっと詳しく説明した記事がありますので是非どうぞ!
-
-
誰でもわかる!NFTとは何かを簡単解説
続きを見る
なぜ意味がいないと言われるのか
ちまたではオワコンだ詐欺だと言われ続けているNFT。
主な理由は下の4つです。
それぞれ見ていきましょう。
そもそもNFTを理解するのが難しい
とにかくこの理由が一番多いですね。。
パソコンが苦手な人はとても多いので中々理解してもらえません。
特に「NFTはただの絵」だとよく言われますが本質は『NFTは技術』です。
![](https://hima-no-mahi.com/wp-content/uploads/2023/12/narukami.png)
インターネットと同じく技術なんです
なかなかこの部分を理解するのが難しいんですよね・・・。
理解できないものは「詐欺だ」や「無意味だ」と言われがちです。
無価値なNFTが沢山ある
2021年ごろにバブルを迎えて今では大暴落・・・。
事実として無価値なNFTがバブル崩壊で沢山生まれました。
なんと約2億円から約500万円まで大暴落したNFTもありオワコンと言われる所以ですね。
-
-
1億円のサルNFT「Bored Ape Yacht Club」95%の大暴落
続きを見る
しかし開発を続けているプロジェクトもあり一部のNFTの価格は上がり続けています。
そして『NFTは技術』ですので今後使われるようになればさらに価値も上がっていくでしょう。
実用性がない
一部のNFTはPFPといって実用性はありません。
こういったNFTを切り取って『無意味だ』とよく言われます。
実のところNFTはIP産業で大活躍しています。
例えばアニメ風NFT『Azuki』は2024年にアニメ化しました。
なんと『AZUKI』のNFTは700万円で取引されるほどに大成長を遂げています。
このようにNFTをキャラクター化しビジネスにまで発展しているんです。
国内市場の規模が小さい
グローバル市場の約3%しか日本市場はありません。
![](https://hima-no-mahi.com/wp-content/uploads/2023/12/narukami.png)
日本だけ仮想通貨が流行っていないのと同じです
しかしNFTはアニメ産業と非常に相性が良いので将来性はかなり高いです。
ただ日本の税率は世界一なので、現状はかなり厳しいと言わざるを得ない状況ですね。
NFTに『意味がない』はウソ
断言しますがNFTに『意味はあります』
確かに課題はまだまだありますが将来性バツグンの技術です。
特に次の4つの理由から将来性バツグンですね。
それぞれ見ていきましょう。
偽造不可能な革新的技術
ブロックチェーン技術によりハッキングが不可能なためNFTを証明書として使えます。
例えばトレーディングカードの真贋証明で使われ始めました。
CNPトレカではトレカにNFTを導入し『本物のカードか一瞬で証明できる』ようになったんです!
#CNPトレカ 製品発表会でいただいた非売品の「希少性証明トレカ」🃏✨
— 🐼naru (@naru_3d) December 13, 2024
さっそく本物か偽物か、真贋鑑定してみました!果たして結果は…!? https://t.co/uYV7uhqgK1 pic.twitter.com/RJRdLvZIW8
ポケモンカードで詐欺が増えていますが全てこの技術で解決できます。
これだけでも破壊的な技術だとわかりますね。
公的機関との相性の良さ
保険証や免許証、証明書などの偽造もNFTがあれば防げます。
取引履歴や所有者をブロックチェーン上から簡単に確認できるため相性抜群なんです。
![](https://hima-no-mahi.com/wp-content/uploads/2023/12/narukami.png)
なんとドバイでは不動産の所有権をNFTで証明できるようです
日本にもこういった波がくるといいですね!
メタバースやゲームで使われる
2兆円の大規模産業であるゲーム業界やメタバースで既に使わています。
特にゲームアイテムの所有権やメタバース上のアバターとしてNFTは大活躍。
たとえばNFTゲーム『STEPN』(ステップン)はかなり流行りました。
現実世界でランニングして稼ぐ『Move to Earn』というジャンルを確立するほどです。
なんと過去には月数百万円儲ける猛者がいたそうです。(今は月1000円程度しか稼げなくなりましたが)
クリエイターへのロイヤリティ
ロイヤリティとは著作権料のことです。
従来であれば作品を転売されてもクリエイターに利益は入ってきません。
しかしNFTであれば作品が転売されるたびにロイヤリティが振り込まれます。
![](https://hima-no-mahi.com/wp-content/uploads/2023/12/narukami.png)
システムで管理されているので誰も無視できません
クリエイターは軽視されがちですがNFTでそんなことはさせません!
NFTの課題
かなり高い将来性のある技術『NFT』ですが
課題もまだまだ沢山あるのが現実です。
それぞれ見ていきましょう。
詐欺が非常に多い
一時期はとんでもない量の詐欺がありました。
飛んでくるDMは全部詐欺、架空プロジェクトにポンジスキームなどなど多種多様でした。
減ったものの今でも詐欺は数多くあるので自衛していく他ないのが辛いですね・・・。
海外サイトにアクセスするため日本の法律で守りにくいのも問題です。
ガス代が高い
NFTの購入などにかかるガス代は結構高額になります。
時期や時間帯にもよりますが高い時は3000円を超えることもあり中々痛手です。
ガス代について詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ!
-
-
【簡単】NFTのガス代とは?節約術と調べ方も解説!
続きを見る
税金がとにかく高い
日本は驚くことにNFTや仮想通貨の税金が世界一高いです。
一応現行法律ではNFTの儲けは譲渡所得になるそうです。
控除などありますが最大45%を税金でもっていかれます。
こういった環境もあり中々に企業や個人が参戦しにくいのも厳しいところです。
価値が高まるのに時間がかかる
この業界は最先端すぎて世間に浸透するのに何年もかかります。
あのビットコインでさえ2008年から誕生して15年以上かかりました。
NFTは2014年に生まれてまだ10年・・・まだまだこれからですね。
![](https://hima-no-mahi.com/wp-content/uploads/2023/12/narukami.png)
あと5年以上はかかりそうです
ビットコインも昔は詐欺と言われNFTも詐欺と言われ、歴史は繰り返されます。
10年後が楽しみですね!
よくある質問
ここからはよくある質問にお答えします。
これからNFT転売を始めて儲かるの?
包み隠さず言うと今すぐ儲けるのはかなり厳しいです。
2022年頃はNFTバブルが起こり何でも何十万くらいに跳ね上がりました。
しかしここ2年くらいでバブルが崩壊し有望なプロジェクト以外は消えてしまいました。
![](https://hima-no-mahi.com/wp-content/uploads/2023/12/narukami.png)
逆に今でも活動をしているプロジェクトは狙い目です
ですので株で言うところの今は仕込み時期ですね。
次のバブルに向けて安いうちに仕込んでおきましょう。
バブル後の2023年からNFT投資を始めましたが約4ヶ月で50万円ほど含み益がでています。
NFTの買い方はこちらからどうぞ!
-
-
【超簡単!】Magic EdenでのNFTの買い方6ステップ
続きを見る
今後のNFT市場はどうなる?
NFT市場は良くも悪くも仮想通貨の相場に比例します。
2024年に仮想通貨バブルが少し始まりNFT市場も少し熱を帯びてきています。
![](https://hima-no-mahi.com/wp-content/uploads/2023/12/narukami.png)
仮想通貨は4年周期でバブルがきます
このままいけば2026年には再熱するかも・・・!?
私はそう思うので今から仕込んでいます。
(くれぐれも DYOR=自己責任 でお願いします。)
おすすめのNFTは?
国内で最もおすすめなのは
『CryptoNinja Partners』ですね。
もう少しやすいところでは
比較的安くコミュニティも盛んで楽しいですよ。
海外のプロジェクトでは『San FranTokyo Genesis Pass』がおすすめです。
日本語にも対応してくれるので英語がわからなくてOKなプロジェクトです。
![](https://hima-no-mahi.com/wp-content/uploads/2023/12/narukami.png)
攻殻機動隊とのコラボもするくらい有名なんですよ!
もっと『CryptoNinja Partners』について知りたい方は下の記事もどうぞ!
-
-
【最新】CNP(CryptoNinja Partners)とは?買い方・特徴を完全解説!
続きを見る
まとめ
まだまだ課題はありますがとても将来性のある技術です。
まとめると
きっと10年後には当たり前の技術になっているはずですよ!
NFT初心者の方は無料で使いやすいコインチェックを使うのがオススメです。
今回の記事は以上です。
またお会いしましょう。読んでいただきありがとうございました!